子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大沼国定公園の基本情報

大沼国定公園

北海道亀田郡七飯町大沼町568-3
口コミを書く施設情報を送る

大沼国定公園の施設紹介

南北海道唯一の国定公園 大自然の中、アウトドアや地元食材が楽しめます!

南北海道唯一の国定公園「大沼国定公園」。活火山である駒ヶ岳、大沼をはじめとした沼、その他自然豊かな地域一帯が指定されており、総面積は9,083ヘクタールを誇ります。特に駒ヶ岳の標高800メートルより山頂までの特別保護区は公園の中でも特に優れた自然景観、原始状態を保持しています。公園のある大沼地区には、温泉をはじめレジャー施設やギャラリーの他、特産品のわかさぎ佃煮・ハンドクラフト品などのお土産店、自然の恵み溢れる食材を使ったレストラン、アウトドア体験サービス、ホテルやペンションなどの宿泊施設など、多様な店舗・サービスが集まっています。大自然を感じながら家族で楽しめる観光スポットです。

大沼国定公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大沼国定公園

オフィシャルサイト
かなおおぬまこくていこうえん
住所北海道亀田郡七飯町大沼町568-3
電話番号 0138-65-2511
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス<函館空港から>
・車で33㎞、約50分
・大沼交通シャトルバスでJR大沼公園前(大沼国際交流プラザ前)まで約80分
・函館バス「函館駅前行き」でJR函館駅前まで約20分、バスを乗り換え「大沼公園経由鹿部行き」で函館駅前から大沼公園まで約60分

その他、JR函館駅から、函館フェリーターミナルから、JR札幌駅から、新千歳空港からアクセス可能(ホームページ参照)
近くの駅流山温泉駅池田園駅銚子口駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

大沼国定公園周辺の天気予報

予報地点:北海道亀田郡七飯町2024年05月31日 00時00分発表

5月31日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

20℃[-1]

最低[前日差]

11℃[+1]

6月1日(土)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

17℃[-3]

最低[前日差]

9℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック