子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

幸手権現堂桜堤の基本情報

幸手権現堂桜堤

埼玉県幸手市内国府間887-3
口コミを書く施設情報を送る

幸手権現堂桜堤の施設紹介

関東随一の桜の名所 四季折々で異なる花も楽しめます

埼玉県幸手市にある知る人ぞ知る桜の名所。
1km以上にもなる堤の両側に桜の木が植えてあるため、春になるとまるで桜のトンネルのようになります。近くには菜の花が一面に広がっているため、菜の花の黄色と、桜のピンク、空の水色の3色が目の前に広がっています。

近年は駐車場も整備されていますが、桜が満開になる週末は周辺の道路はほぼ動かない状況です。最寄駅の幸手駅からは徒歩だと40分以上かかりますが、バスよりも時間がかからずに着くので徒歩がオススメ。幸手は元々宿場町として栄えた町のため、商店街を通ってくると宿場町時代から残る建物も見ることが出来るので、ちょっとした観光気分にもなれます。

紫陽花や彼岸花も植えてあるため、春の桜以外も、一年を通し四季折々で異なる花を楽しむことが出来ます。また、最近はヤギ小屋も作られ、かわいらしい仔ヤギたちを間近で見ることもできますよ。

幸手権現堂桜堤の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

トイレも完備

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

幸手権現堂桜堤

オフィシャルサイト
かなさってごんげんどうさくらつつみ
住所埼玉県幸手市内国府間887-3
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス幸手駅よりバス
近くの駅幸手駅
ジャンル・タグタグを見る
タグ
紫陽花彼岸花桜の名所名所駐車場あり動物とふれあう菜の花おやこで散歩お散歩ランニングロケ地動物と触れ合う動物大好き動物ふれあい体験さくらお花見2024お花見&動物ベビーカーでお花見お花見ピクニック河津桜ソメイヨシノ染井吉野お花見ハイキングゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2024シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016春休み2025三連休桜お花見2024外遊び東武日光線東武日光線(埼玉県)平成27年桜の見ごろ3月(例年)桜の見ごろ4月(例年)さくら祭りヒルナンデス!王様のブランチ夏休み2024無料施設
関連施設県営権現堂公園
その他■開花時期:3月下旬?4月上旬
(例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください)
桜まつり:あり
(いこーよ調べ)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK
売店
ベビーカーOK
関連ページ

幸手権現堂桜堤周辺の天気予報

予報地点:埼玉県幸手市2024年05月31日 06時00分発表

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-6]

最低[前日差]

15℃[-1]

6月1日(土)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

27℃[+5]

最低[前日差]

18℃[+3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック