子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「【年中行事】「二月ウマチー」開催」
琉球村のお知らせ

琉球村

沖縄県国頭郡恩納村山田1130
沖縄県人気ランキング週間13月間12
口コミを書く施設情報を送る

【年中行事】「二月ウマチー」開催

2024年04月08日 13時37分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

開催日時 2024年3月24日(日)

今年もやってきました「二月ウマチー」の日!

「ウマチー」とは、沖縄の村々で五穀豊穣や繁栄をお祈りする行事で、旧暦の2月・3月・5月・6月のそれぞれ15日におこなわれるのが一般的です。

この日の琉球村には、一年のうち数回しか村に姿をあらわさない五穀の神様「ミルク神」が登場!
村人たちは農具を持って踊る「マミドーマ」を披露し、豊穣祈願をおこないました。

琉球村では、旧暦にあわせて沖縄の伝統行事をおこなっております。
これから夏にかけて、「三月ウマチー」、「七夕」、「旧盆」と行事が盛りだくさん!
独特な沖縄の生活感をぜひ味わってみましょう!!

琉球村のお知らせ一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック