子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

足尾銅山観光の基本情報

足尾銅山観光

栃木県日光市足尾町通洞9-2
口コミを書く施設情報を送る

足尾銅山観光の施設紹介

全長700mの坑内。400年の歴史が息づく観光スポット

かつて「日本一の鉱都」と呼ばれ、栄えた足尾銅山の坑内を観光できる施設です。閉山後に坑内の一部が開放され、トロッコ電車に乗って全長700メートルの薄暗い坑道を進むと、当時の鉱石採掘の様子がリアルな人形で再現されています。
鉱石から銅になるまでの過程などが展示されている「銅資料館」などの資料館が併設。敷地内にはレストハウスあり。

8月にはナイトツアーが開催され、足尾銅山ならではの体験型イベントなどが体験できます。

足尾銅山観光の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

足尾銅山観光

オフィシャルサイト
かなおしおどうざんかんこう
住所栃木県日光市足尾町通洞9-2
電話番号【足尾銅山観光管理事務所】 0288-93-3240
※この電話番号は、足尾銅山観光管理事務所の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間09時00分 ~ 16時30分
定休日無休
子供の料金

小・中学生410円

大人の料金

830円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「日光」駅、または東武「日光」駅から市営バスで53分
近くの駅通洞駅足尾駅原向駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
関連ページ

足尾銅山観光周辺の天気予報

予報地点:栃木県日光市2024年05月30日 12時00分発表

5月30日(木)

くもり

最高[前日差]

26℃[+3]

最低[前日差]

12℃[-4]

5月31日(金)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

21℃[-5]

最低[前日差]

16℃[+5]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック