子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

多賀神社の基本情報

多賀神社

福岡県直方市直方701
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

多賀神社の施設紹介

歴史感じる多賀神社

多賀神社は日本神話に登場する伊邪那岐大神(イザナギノオオミカミ)と伊邪那美大神(イザナミノオオミカミ)を祀っています。この二柱は日本神話において、天地開闢(てんちかいびゃく)とともにお生まれになり、日本列島と八百万の神々を生み出した国産みと神産みの神様といわれています。また、天照大御神(アマテラスオオミカミ)の親神でもあります。天照大御神は皇室の祖神とされています。多賀神社がいつからあったかは不明ですが、平安時代にはあったといわれます。元は妙見神社と呼ばれていましたが、江戸時代の元禄5年(1692)に現在の名前に改められました。

多賀神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

多賀神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

多賀神社

オフィシャルサイト
かなたがじんじゃ
住所福岡県直方市直方701
電話番号【多賀神社】 0949-22-0125
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車:JR九州筑豊本線 直方駅から南へ徒歩 10分
近くの駅直方駅南直方御殿口駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

多賀神社周辺の天気予報

予報地点:福岡県直方市2024年06月04日 13時00分発表

6月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+2]

最低[前日差]

14℃[-1]

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+2]

最低[前日差]

13℃[-3]