子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道の駅もてぎの基本情報

道の駅もてぎ

栃木県芳賀郡茂木町茂木1090-1
口コミを書く施設情報を送る

道の駅もてぎの施設紹介

SLにグルメにショッピング。1日中遊べる「道の駅もてぎ」へお出かけしよう

世界で活躍する彫刻家の「流政之」氏の作品である、大きなオブジェがシンボルとなっている「道の駅もてぎ」。毎週土・日・祭日の12時頃と14時半頃に、真岡鐵道を走るSLが通過する様子を間近に見ることができます。広い敷地の中には、SL型の大きな複合遊具もあり、子供たちは元気に走りまわったり、元気いっぱい遊ぶことができますよ。

また、ここでしか食べられないグルメが多くあるのも大きな魅力。手作りアイスコーナーでは、朝採り苺が採れる時期だけの期間限定で販売されている『おとめミルク』、6月末までは茂木町産のブルーベリーを使用したアイス『まるごとブルーベリー』と、旬の味覚を楽しめます。

他にも、道の駅オリジナル商品の一つ『ゆずしお』や茂木町産のゆずの皮、果汁を使った『ゆず塩らーめん』、「富次郎」定番のたい焼きや地元のもち米で作るわっぱ飯など、幅広いジャンルの人気メニューが盛りだくさん。

道の駅もてぎの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

道の駅もてぎ

オフィシャルサイト
かなみちのえきもてぎ
住所栃木県芳賀郡茂木町茂木1090-1
電話番号 0285-63-5671
営業時間【バウム工房 ゆずの木】
【観光案内窓口】
10〜3月 9:00〜18:00
4〜9月 9:00〜18:30(土日祝19:00まで)

【おみやげ けやき(欅)・十石屋】
10〜3月 9:00~18:00
4〜9月 9:00~18:30(土日祝は19:00まで)
※お盆期間はけやき8:30〜

※その他店舗によって異なります
定休日第1・3火曜日(十石屋・おみやげ けやき(欅)は営業)
8月は無休
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス真岡鉄道 茂木駅から歩いて約12分
駐車可能台数340台
駐車場料金無料
駐車場詳細(大型観光バス駐車可)
ジャンル・タグタグを見る
タグ
栃木県駅から近い駐車場ありSL体験教室野菜直売所授乳室あり直売所農産物直売所室内特産販売所がある道の駅レストランがある道の駅公園がある道の駅障害者用トイレがある道の駅障害者専用駐車がある道の駅EV充電器のある道の駅ベビーベット子供広場防災設備シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024いろいろな体験ができる道の駅遊園地・遊具がある道の駅三連休自然体験午後から遊べる朝から遊べるGW(ゴールデンウィーク)2024雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ雨でも遊べる冬休み2023-2024夏休み2024春休み2025コンビネーション遊具すべり台スライダー電車が見える電車・鉄道電車大好きウォータースライダー
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
レストラン
売店
駅から近い
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
関連ページ

道の駅もてぎ周辺の天気予報

予報地点:栃木県芳賀郡茂木町2024年05月31日 18時00分発表

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-4]

最低[前日差]

17℃[+2]

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

26℃[+5]

最低[前日差]

15℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック