子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

諏訪児童館の基本情報

諏訪児童館

埼玉県富士見市大字鶴馬1932-7 市民福祉活動センターぱれっと内
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

諏訪児童館の施設紹介

親子で楽しめる、明るい開放的な児童館

諏訪児童館は未就園児から中高生まで、幅広い年齢の子どもたちが楽しく遊べる施設です。
午前中は幼児室で小さい子どもたちとお母さんが、すべり台やボールプールで遊び、午後は小学生が卓球したり一輪車をしたり自由に遊びます。
夏は幼児用プールで水遊び、冬はクリスマス会など、季節の行事が楽しめます。

子育てサークルの窓口でもあります。富士見市のホームページで気になるサークルの募集状況をチェックし、諏訪児童館に問い合わせすると、児童館の先生がサークルの代表さんに連絡してくれます。いきなり見学にいくのは躊躇しがちですが、ワンクッション置くことでハードルがさがりそうです。

館内乳幼児ひろばもたくさん行っています。
毎週月曜日は「うきうきひろば」体操や工作など季節の行事を織り込みながら遊びます。
毎週木曜日は「ぴーかぶー」わらべうたや、簡単なベビーマッサージ、絵本の読み聞かせなど。
第2日曜日は「パパといっしょにうきうきひろば」パパといっしょに体操や工作などをおこないます。もちろんママでもOK
第3火曜日は「ふたごちゃん・としごちゃんあつまれ!」
楽しい遊びを通して交流しましょう。
第4水曜日は「親子でぽっかぽか」お誕生日のお友達をお祝いします。身体測定もできます。お誕生月でないお友だちもどうぞ。どのひろばも参加自由。終了後は館内でランチできます。
お子さんもお母さんも楽しめる児童館に足を運んではいかがでしょうか。

諏訪児童館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

諏訪児童館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

諏訪児童館

オフィシャルサイト
かなすわじどうかん
住所埼玉県富士見市大字鶴馬1932-7市民福祉活動センターぱれっと内
電話番号 049-255-6671
営業時間10時00分 ~ 18時00分
定休日休館日:第3日曜日、祝日(5月5日のみ開館)、12月28日~1月3日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス東武東上線 鶴瀬駅下車 市内巡回バス福祉活動センター
近くの駅鶴瀬駅
駐車可能台数16台
駐車場詳細駐車料金無料。出来る限り徒歩、自転車、公共交通機関をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
オムツ交換台
ベビーカーOK

諏訪児童館周辺の天気予報

予報地点:埼玉県富士見市2024年06月01日 18時00分発表

6月1日(土)

くもり

最高[前日差]

28℃[+6]

最低[前日差]

19℃[+1]

6月2日(日)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

16℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック