子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

天后宮の基本情報

天后宮

沖縄県島尻郡久米島町真謝66
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

天后宮の施設紹介

遭難した冊封使の船団により贈られた菩薩堂です。

「菩薩(ぼさつ)堂」ともいい、堂内の仏壇には中国からの天妃像、二神将が配してあったといわれています。航海の神様、媽祖(まそ)を祀ったお宮です。この建物は中国からの冊封使(さっぽうし)全魁(ぜんかい)の船団が久米島の真謝(まじゃ)港沖で台風に遭い座礁したおりに、島民の救援によって無事に那覇に上陸できたことを感謝し、全魁が尚穆(しょう・ぼく)王を通じてお礼に建てられたお宮です。沖縄県の有形文化財に指定されています。

天后宮の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

天后宮の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

天后宮

かなてんこうぐう
住所沖縄県島尻郡久米島町真謝66
電話番号 098-896-7181
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス久米島空港から車で約25分 真泊港から車で約5分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

天后宮周辺の天気予報

予報地点:沖縄県島尻郡久米島町2024年06月04日 18時00分発表

6月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

28℃[+1]

最低[前日差]

25℃[+4]

6月5日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

23℃[-1]