子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

狭山・境緑道の基本情報

狭山・境緑道

東京都東村山市富士見町
口コミを書く施設情報を送る

狭山・境緑道の施設紹介

サイクリングやお散歩、のんびり自然が楽しめます

多摩湖から境浄水場までの水道管を布設した道路を緑化したのが、狭山・境緑道です。現在は、西東京市から東大和市までの10.5kmにわたって開園しています。緑道沿いには、サツキ、ヤマブキ、アジサイ、サルスベリなど花の咲く樹木が多く、花の季節には彩りも鮮やかに装います。

緑道と並行して幅4mの自転車・歩行者専用道が通っており、都立小金井公園、狭山公園とあわせて散策やサイクリングを楽しむことができます。

狭山・境緑道の口コミ(1件)

狭山・境緑道の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

狭山・境緑道

オフィシャルサイト
かなさやま さかいりょくどう
住所東京都東村山市富士見町
電話番号【小平市 産業振興課観光まちづくり担当】 042-346-9581
営業時間00時00分 ~ 00時00分
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西武多摩湖線「武蔵大和」・「八坂」・「萩山」下車
西武新宿線「小平」・「花小金井」下車
近くの駅花小金井駅武蔵小金井駅田無駅
ジャンル・タグタグを見る
その他青梅街道と交差する緑道沿いに「小平ふるさと村」があります。
古民家や旧郵便局舎、水車小屋などが移築復元され当時の生活をしのび
多くの方が訪れています。

また、緑道を進めば東村山中央公園、小金井公園もあわせて楽しむことができる。
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK
食事持込OK

狭山・境緑道周辺の天気予報

予報地点:東京都東村山市2024年05月30日 12時00分発表

5月30日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

29℃[+2]

最低[前日差]

16℃[-2]

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

21℃[-8]

最低[前日差]

15℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック