子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

清流山正福寺の基本情報

清流山正福寺

長崎県北松浦郡佐々町口石免396-6
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

清流山正福寺の施設紹介

法話会では住職の話がきけます

清流山正福寺は浄土真宗本願寺派の寺院で、1583年に淨慶によって建立されたと伝わっています。その後1690年に現在の位置に移転しました。本堂や浜迎公民館、門徒会館などでは住職による法話会も催されており神仏のありがたさに触れることができます。3月にはお彼岸法要があり、多くの檀家さんが集まります。親鸞聖人とお供の像や、400年記念碑などもある400年以上続くお寺で、周辺には自然も豊かにあるので、日本の歴史や文化に触れることができます。

清流山正福寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

清流山正福寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

清流山正福寺

かなせいりゅうざんしょうふくじ
住所長崎県北松浦郡佐々町口石免396-6
電話番号 0956-62-2063
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス佐々駅より車で約10分
近くの駅佐々駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

清流山正福寺周辺の天気予報

予報地点:長崎県北松浦郡佐々町2024年06月07日 18時00分発表

6月7日(金)

くもり

最高[前日差]

27℃[0]

最低[前日差]

19℃[-1]

6月8日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

25℃[-2]

最低[前日差]

18℃[-1]