子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

村所八幡神社の基本情報

村所八幡神社

宮崎県児湯郡西米良村村所12
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

村所八幡神社の施設紹介

例大祭で奉納される村所神楽は約600年もの伝統を持ち、毎年多くの見物客が訪れます

役場横の細い坂道を登った小高い丘の上にある伍西将軍宮懐良親王と米良重鑑を祭った神社です。例大祭で奉納される村所神楽は約600年もの伝統を持ち、毎年多くの見物客が訪れます。また、注目すべき神面が数面所蔵されています。特に小癋見(こべしみ)と称される鬼面は、県下の能面のなかでも古面として注目されていて、昭和40年県の有形文化財に指定されました。檜材で作られたこの面は引き締まった力強い象形をしていて、悪魔を祓う力強い鬼面であるところから、神面として使われてきたといわれています。

村所八幡神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

村所八幡神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

村所八幡神社

オフィシャルサイト
かなむらしょはちまんじんじゃ
住所宮崎県児湯郡西米良村村所12
電話番号 0983-36-1870
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西都ICより車で約1時間25分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

村所八幡神社周辺の天気予報

予報地点:宮崎県児湯郡西米良村2024年06月03日 00時00分発表

6月3日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

13℃[0]

6月4日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[-1]

最低[前日差]

11℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック