子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

出島の灯台の基本情報

出島の灯台

滋賀県大津市今堅田1丁目 出島の灯台
口コミを書く施設情報を送る

出島の灯台の施設紹介

蘇った「木造」灯台 夕暮れ時が絶景な展望スポット

滋賀県大津市の堅田の湖岸に明治8年に設置された木造の灯台で、県内唯一の灯台となっています。琵琶湖で最狭部にあたるこの辺りは、昔から舟の事故が多かったため、湖上の安全のため、建てられました。1951年に灯は途絶えました。昭和36年におこった第二室戸台風で倒壊寸前になったときに、保存運動が起こって灯台が修復されました。また、平成元年には、点灯が再開されました。夕暮れ時に行くと、対岸の灯りが見渡せて絶景です。あまり知られていない絶景スポットです。

出島の灯台の口コミ(1件)

出島の灯台の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

出島の灯台

かなでじまのとうだい
住所滋賀県大津市今堅田1丁目出島の灯台
電話番号【堅田駅前観光案内所】 077-573-1000
※この電話番号はスポットを管理する堅田駅前観光案内所のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。
営業時間散策自由 
定休日散策自由 
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス【電車】JR堅田駅からバス末広町下車、徒歩10分 【車】湖西道路真野ICから10分、または名神栗東ICから40分(灯台付近まで行ってしまうと入組んで狭いので車利用は要注意)
近くの駅堅田駅小野駅おごと温泉駅
駐車場詳細駐車場なし
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
食事持込OK

出島の灯台周辺の天気予報

予報地点:滋賀県大津市2024年06月06日 18時00分発表

6月6日(木)

くもり

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

18℃[0]

6月7日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

28℃[+4]

最低[前日差]

17℃[+2]