子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

布忍神社(ぬのせ神社)の基本情報

布忍神社(ぬのせ神社)

大阪府松原市北新町2-4-11
口コミを書く施設情報を送る

布忍神社(ぬのせ神社)の施設紹介

イチハラヒロコ 恋みくじがひけることで人気の布忍神社

大阪府松原市にある「布忍神社(ぬのせじんじゃ)」は、病気平癒、厄除け、商売繁盛、交通安全の御利益で知られる神社です。古くから布にまつわる言い伝えがあり、病気平癒、毒虫の退治の神として慕われてきました。祭神は速須佐男之尊(すさのおのみこと)、八重事代主之尊(やえことしろぬしのみこと)、武甕槌雄之尊(たけみかずちのみこと)。本殿は江戸時代の初期に造られたもので、本殿脇には、江戸時代・狩野派の作と伝わる唐獅子絵(からじしえ)があります。他にも、松原市指定有形文化財の「布忍八景扁額」や、江戸中期の高僧、高泉(こうせん)の書とされる「布忍宮扁額」、室町時代から江戸時代のものと思われる小絵馬など、たくさんの文化財や美術品が残されています。現代美術アーティストの「イチハラヒロコ」さんとコラボした「恋みくじ」も有名です。

布忍神社(ぬのせ神社)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

布忍神社(ぬのせ神社)

かなぬのせじんじゃ ぬのせじんじゃ
住所大阪府松原市北新町2-4-11
電話番号 072-334-7634
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス近鉄南大阪線 布忍(ぬのせ)駅 下車徒歩5分
近くの駅布忍駅河内天美駅高見ノ里駅
駐車可能台数10台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い

布忍神社(ぬのせ神社)周辺の天気予報

予報地点:大阪府松原市2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

15℃[-2]

6月2日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

17℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック