子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

壺井寺の基本情報

壺井寺

大阪府柏原市法善寺1-10-20
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

壺井寺の施設紹介

観音様が雷と対決。

法禅寺の跡地に再建された、旧布忍寺の永興寺が廃寺になった際、移築したものを本堂に使用したと伝えられています。その本堂には、総高26.2センチメートルと小ぶりな銅造菩薩立像が安置されている。優美で均斉のとれた像で、もとは金銅仏であったと考えられた白鳳期の勢至菩薩像は、指定文化財となっております。以前この地で雷が頻繁に落ち被害が大きく起きており、観音様が被害にあった人々の祈りを聞き届け、雷と対決した後は、雷が落ちなくなったことから、「避雷観音」と呼ばれるようになりました。

壺井寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

壺井寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

壺井寺

かなつぼいでら
住所大阪府柏原市法善寺1-10-20
電話番号 0729-72-1090
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス近鉄大阪線「法善寺駅」から徒歩で。
近くの駅法善寺駅堅下駅柏原駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

壺井寺周辺の天気予報

予報地点:大阪府柏原市2024年05月31日 18時00分発表

5月31日(金)

くもり

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

16℃[+3]

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

14℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック