子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

坂田ヶ池総合公園の基本情報

坂田ヶ池総合公園

千葉県成田市大竹1450
口コミを書く施設情報を送る

坂田ヶ池総合公園の施設紹介

千葉県成田市北西の市街化調整区域に位置する公園です

千葉県成田市北西の市街化調整区域に位置する公園です。公園は、約5ha坂田ヶ池を取り囲み、豊かな自然と水に親しめる市民の憩いの場となっています。園内には、印旛沼周辺に古くから伝わる龍神降雨伝説にちなんだ大龍、小龍の形をした遊具が置かれています。斜面広場には、全長78mを有するローラー滑り台、ジャンボスライダーがあります。 池の中央部に架かる人道橋は浮橋となっており、橋の回りにはたくさんの鯉が泳いでいるのが見られます。池の畔には、釣りエリアやキャンプ場が設けられており、バーベキューなどのデイキャンプを楽しむことができます。

坂田ヶ池総合公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

坂田ヶ池総合公園

オフィシャルサイト
かなさかたがいけそうごうこうえん
住所千葉県成田市大竹1450
電話番号 0476-29-1161
営業時間終日
定休日年末年始
子供の料金

小中学生
【テントサイト】
各100円
(9:00~16:00,16:00~翌9:00)
【かまど及びテーブルセット】
610円
<幼児:無料>
※成田市在住、在勤の方
(成田市在住、在勤以外の方 【テントサイト】150円/【かまど及びテーブルセット】915円)

大人の料金

一般・学生
【テントサイト】
各200円
(9:00~16:00,16:00~翌9:00)
【かまど及びテーブルセット】
610円
※成田市在住、在勤の方
(成田市在住、在勤以外の方 【テントサイト】300円/【かまど及びテーブルセット】915円)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR成田線「下総松崎」駅より北へ徒歩15分
近くの駅下総松崎駅成田湯川駅安食駅
駐車可能台数148台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
駐車場無料アウトドア駐車場ありベビーカーOK食事持込OK成田デイキャンプ釣りができるキャンプ場キャンプ親子で釣り2014年夏休み特集野外体験野外遊び場屋外遊び場子どもと釣り家族釣り子ども釣り魚釣りさかな釣りフィッシングレジャー施設レジャー千葉・房総ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2024夏休み2015シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016ドライブ春休み2025三連休平成27年千葉県成田市湿性植物園おでかけピクニックお散歩シャワーありBBQ公園併設公園でバーベキュー場芝生広場駐車場完備野鳥観察夏休み2016外遊び漁業体験自然体験成田線午後から遊べる冬休み2023-2024キャンプのできる公園穴場
その他駐車場利用時間:2月~10月:午前9時~午後7時、11月~1月:午前9月~午後5時
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
関連ページ

坂田ヶ池総合公園周辺の天気予報

予報地点:千葉県成田市2024年06月02日 00時00分発表

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

17℃[0]

6月3日(月)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

25℃[+1]

最低[前日差]

15℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック