子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

郡里廃寺跡の基本情報

郡里廃寺跡

徳島県美馬市美馬町字銀杏木及び字願勝寺
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

郡里廃寺跡の施設紹介

法隆寺に匹敵する規模の古代寺院跡。

郡里廃寺跡(こうざとはいじあと)は、今から1300年ほど前の「白鳳時代」に創建された県内最古の寺院跡です。発掘調査により、古い構造を持つ「塔跡」、「金堂跡」や「寺域」がわかっており、昭和51年に国史跡に指定されました。出土した瓦や土器は、300メートルほど離れた「願勝寺(がんしょうじ)」の境内にある博物館で保管・展示されています。建立した一族は、美馬郡を統括した郡司と推測され、また出土した瓦の類似点から、香川県側とも交流があったと考えられてます。

郡里廃寺跡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

郡里廃寺跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

郡里廃寺跡

オフィシャルサイト
かなこおざとはいじあと
住所徳島県美馬市美馬町字銀杏木及び字願勝寺
電話番号 0883-63-2177
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス徳島自動車道美馬ICから車で。
近くの駅貞光駅阿波半田駅小島駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

郡里廃寺跡周辺の天気予報

予報地点:徳島県美馬市2024年06月02日 19時00分発表

6月2日(日)

くもり

最高[前日差]

26℃[-2]

最低[前日差]

17℃[+2]

6月3日(月)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

26℃[-1]

最低[前日差]

15℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック