子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

加波山三枝祗神社の基本情報

加波山三枝祗神社

茨城県桜川市真壁町長岡809
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

加波山三枝祗神社の施設紹介

冬至の日の「火渉り」は有名です。

「加波山三枝祗神社(かばさんさえなづみじんじゃ)」は、「加波山」に鎮座しています。加波山には「加波山三社」があり、本宮と親宮が「加波山三枝祗神社」とされています。境内には拝殿のほか、「神輿殿」や「神楽殿」があり、天狗がまつられている「天狗社」などがあります。毎年8月1日から8月30日までは「夏山禅定祭」が開かれ、山中の数百十カ所の禅定場(霊場)を巡る修行が行われます。また、12月の冬至の日には誰でも自由に参加できる「火渉祭(ひわたり)」が行われ、多くの参拝客が厄払いと祈願成就のために素足で火を踏み渡ります。

加波山三枝祗神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

加波山三枝祗神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

加波山三枝祗神社

オフィシャルサイト
かなかばさんさえなづみじんじゃ
住所茨城県桜川市真壁町長岡809
電話番号 0296-55-1012
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス桜川筑西ICから車で。
駐車可能台数35台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

加波山三枝祗神社周辺の天気予報

予報地点:茨城県桜川市2024年06月01日 12時00分発表

6月1日(土)

雨 のち くもり

最高[前日差]

26℃[+6]

最低[前日差]

16℃[0]

6月2日(日)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-4]

最低[前日差]

16℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック