子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ビーバー館(長安口ダム資料館)の基本情報

ビーバー館(長安口ダム資料館)

徳島県那賀郡那賀町長安向イ20-14
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

ビーバー館(長安口ダム資料館)の施設紹介

大人から子どもまで、興味を持てるように工夫された資料館

「ビーバー館」という名前は、建物が森に囲まれたダムの湖畔にあり、木造であることがビーバーを連想させ、子供たちにも親しみやすいことから名付けられました。ビーバー館の別名は「長安口ダム資料館」です。長安口ダム(ながやすぐちダム)は那賀川本川上流部に建設された徳島県最大規模を誇るダムです。ビーバー館には展示物があり、子供から大人まで気軽に楽しみながらダムの役割や水力発電の仕組みなどを模型や映像で紹介しており、わかりやすく理解できる構成となっています。子供にも親しみやすい形で説明されているので、環境学習にはうってつけです。

ビーバー館(長安口ダム資料館)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

ビーバー館(長安口ダム資料館)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ビーバー館(長安口ダム資料館)

オフィシャルサイト
かなびーばーかん ながやすぐちだむしりょうかん
住所徳島県那賀郡那賀町長安向イ20-14
電話番号【ビーバー館】 0884-66-0188
営業時間10時00分 ~ 16時00分
定休日月曜日
月曜日が祝祭日の場合はその翌日休み、年末年始(12/29~1/3)
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスバスの場合
1.桑野駅から「丹生谷線川口行」バス、川口営業所から南部バスで「長安口」下車、徒歩
2.徳島駅から「丹生谷線川口行」バス、川口営業所から南部バスで「長安口」下車、徒歩
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

ビーバー館(長安口ダム資料館)周辺の天気予報

予報地点:徳島県那賀郡那賀町2024年06月10日 06時00分発表

6月10日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+10]

最低[前日差]

17℃[-1]

6月11日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

28℃[+1]

最低[前日差]

17℃[+2]