子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

犬飼農村舞台の基本情報

犬飼農村舞台

徳島県徳島市八多町八屋67-3
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

犬飼農村舞台の施設紹介

襖カラクリの装置が残る人形浄瑠璃の野外舞台

「犬飼農村舞台(いぬがいのうそんぶたい)」は、人形芝居の野外舞台で、徳島県徳島市にある五王神社の境内にあります。全国各地に作られた農村舞台の多くは歌舞伎用の舞台ですが、徳島県の農村舞台は、人形浄瑠璃のためのものです。1873年(明治6年)に建造されたもので、物語に応じて舞台を変化させる昔ながらの襖カラクリの装置が、今も最も原形にちかい状態で残されており、重要有形民俗文化財にも指定されています。毎年、文化の日には、阿波人形浄瑠璃と、132枚の襖を使った42景のからくりの奉納公演が行われます。

犬飼農村舞台の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

犬飼農村舞台の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

犬飼農村舞台

オフィシャルサイト
かないぬがいのうそんぶたい
住所徳島県徳島市八多町八屋67-3
電話番号【徳島市教育委員会】 088-621-5419
※*この電話番号は徳島市教育委員会のものです。カーナビ等をご利用の際にはご注意ください。
営業時間阿波人形浄瑠璃芝居は11/3
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車の場合
JR徳島駅より車で約35分

自動車の場合
徳島ICより車で約40分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

犬飼農村舞台周辺の天気予報

予報地点:徳島県徳島市2024年06月07日 06時00分発表

6月7日(金)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

17℃[+1]

6月8日(土)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

26℃[-1]

最低[前日差]

19℃[+1]