子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

焼火山の基本情報

焼火山

島根県隠岐郡西ノ島町宇賀
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

焼火山の施設紹介

重要文化財のある歴史ある山

島根県隠岐諸島の島前、西ノ島南部にある山。西ノ島にある山では最高峰であり標高 452mです。石英粗面岩から成り、火山体の形をなす島前の中央火山です。山頂からは海や西ノ島町市街地を望むことができる。中腹には国の重要文化財に指定されている、後鳥羽上皇ゆかりの焼火神社があり海運業者の信仰を集めています。焼火神社では旧暦12月30日の夜(大晦日)、海上から火が三つ浮かび上がり、その火が現在社殿のある巌に入ったのが焼火権現の縁起とされ、現在でもその日には龍灯祭という神事が行われています。

焼火山の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

焼火山の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

焼火山

かなたくひやま
住所島根県隠岐郡西ノ島町宇賀
電話番号【西ノ島町観光協会】 08514-7-8888
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス別府港からタクシー15分〔駐車場から40分〕
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

焼火山周辺の天気予報

予報地点:島根県隠岐郡西ノ島町2024年06月07日 00時00分発表

6月7日(金)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

16℃[-1]

6月8日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

16℃[0]