子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

県立北毛青少年の家の基本情報

県立北毛青少年の家

群馬県吾妻郡高山村中山6853-18
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

県立北毛青少年の家の施設紹介

子持山と小野子山に挟まれた高原地帯に広がるたかやま高原牧場の南端に位置します。

北毛青少年自然の家は、群馬県が県内4番目の青年の家として設置した社会教育施設です。そして、平成22年4月1日には「北毛青少年自然の家」と名称を変更しました。群馬県の北部、子持山(1296m)と小野子山(1208m)の鞍部、標高700mに位置しています。敷地の中には、宿泊棟、体育館、グラウンド、キャンプ場などの施設があります。「恵まれた自然の中で ふれあい・感動・夢体験」をキャッチフレーズとして、四季折々に姿を変える自然の中で、登山やハイキング、草花・野鳥の観察、星空観察、野外炊事、キャンプ、レクリエーション、クラフトなどさまざまな体験し、自主性や創造性、感動する心や自然を愛する心を育んだり、人や自然とのふれあいをとおして、健やかな人間関係や社会性を育くんでいます。

県立北毛青少年の家の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

県立北毛青少年の家の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

県立北毛青少年の家

オフィシャルサイト
かなけんりつほくもうせいしょうねんのいえ
住所群馬県吾妻郡高山村中山6853-18
電話番号 0279-63-2004
営業時間4月~11月。
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス渋川伊香保ICから車で。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

県立北毛青少年の家周辺の天気予報

予報地点:群馬県吾妻郡高山村2024年06月06日 18時00分発表

6月6日(木)

くもり

最高[前日差]

26℃[0]

最低[前日差]

16℃[+5]

6月7日(金)

くもり

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

15℃[0]