子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

まほろば・童話の里 浜田広介記念館の基本情報

まほろば・童話の里 浜田広介記念館

山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2110
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

まほろば・童話の里 浜田広介記念館の施設紹介

“日本のアンデルセン”と呼ばれた、童話作家の記念館

山形県高畠町出身の童話作家で“日本のアンデルセン”とも呼ばれる浜田広介氏の記念館。展示室には、同氏の童話を映像や音声で身近に感じられる仕掛けがたくさん。オープンスペースには同氏の童話等の書籍が約3000冊あり、自由に閲覧でき、畳敷きの部屋は子どもへの読み聞かせ等に使用できます。

また、敷地内の庭園には、同氏の作品「りゅうの目のなみだ」にちなんだ池のほか、作品をモチーフにした石像、木々などがあり、浜田広介氏の作品の世界観を楽しむことができますよ。

まほろば・童話の里 浜田広介記念館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

まほろば・童話の里 浜田広介記念館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

まほろば・童話の里 浜田広介記念館

オフィシャルサイト
かなまほろば・どうわのさと はまだひろすけきねんかん
住所山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2110
電話番号 0238-52-3838
営業時間09時00分 ~ 17時00分
12/1~3/31は9:30~17:00。
入館受付は16:30まで。
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日休館。
祝日の翌日・年末年始(12/28~1/4)。
臨時休館あり。詳細は公式HPにてご確認ください。
子供の料金

200円
小中学生の入館料。学生は300円、3歳~就学前は100円。

大人の料金

500円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス●車
東北自動車道南陽高畠ICより5分
東北中央自動車道上山ICより国道13号線経由で約30分。
●電車
JR奥羽本線高畠駅よりタクシーで約5分。
近くの駅高畠駅赤湯駅
駐車場料金無料
駐車場詳細乗用車約70台収容。
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
ミュージアムショップあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店
オムツ交換台

まほろば・童話の里 浜田広介記念館周辺の天気予報

予報地点:山形県東置賜郡高畠町2024年06月01日 12時00分発表

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

24℃[+5]

最低[前日差]

12℃[-4]

6月2日(日)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

21℃[-3]

最低[前日差]

12℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック