子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

集福寺の基本情報

集福寺

埼玉県熊谷市下奈良551
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

集福寺の施設紹介

「七堂伽藍」の配置が現存しています。

こんもりとした自然林に囲まれて佇む「萬頂山集福寺」です。妻沼聖天山や文珠寺など、県外からの観光客も数多く訪れる寺社仏閣が点在する熊谷ですが、大寺院の代名詞である「七堂伽藍」の体裁をしっかりと整えた、知る人ぞ知る名刹の一つです。建立は鎌倉時代後期の永仁年間(1293~1299年)、もともとは由良法燈圓明国師の開闢による臨済宗法燈派の本山でした。その後、室町時代末期の天文年間(1532~1555年)に領主・成田下総守親泰が開基となり、新田氏の菩提寺だった上野国太田の金龍寺二世・永平道元法孫桂室秀芳大和和尚を開祖に迎え、同じ禅宗の曹洞宗へ改宗して今日に至っています。

集福寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

集福寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

集福寺

かなしゅうふくじ
住所埼玉県熊谷市下奈良551
電話番号 048-524-1111
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス熊谷駅からバスで。
近くの駅石原駅籠原駅上熊谷駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

集福寺周辺の天気予報

予報地点:埼玉県熊谷市2024年06月03日 00時00分発表

6月3日(月)

晴れ 時々 雨

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

15℃[0]

6月4日(火)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

15℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック