子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

妙見神社(多古町)の基本情報

妙見神社(多古町)

千葉県香取郡多古町南中1328
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

妙見神社(多古町)の施設紹介

水田を一望できる高地にあります

香取郡多古町にあり、旧南中村高田集落の鎮守でもあります。由緒は、昭和3年(1928年)の区長報告書に、寛永10年(1633年)佐倉城主・土井大炊頭利勝(1573-1644)が勧請したと記されています。この地は、飯土井城跡とも言われ、栗山川(房総半島北東部を流れる河川。九十九里平野の中では最大の二級水系)流域の水田を一望できる高地にあります。本尊は30cmほどの木製坐像で、神社は杉林に囲まれた中に静かに建てられています。

妙見神社(多古町)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

妙見神社(多古町)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

妙見神社(多古町)

かなみょうけんじんじゃ
住所千葉県香取郡多古町南中1328
電話番号【多古町生涯学習課】 0479-76-7811
※この電話番号はスポットを管理している多古町生涯学習課の番号です。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

妙見神社(多古町)周辺の天気予報

予報地点:千葉県香取郡多古町2024年06月08日 06時00分発表

6月8日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[+1]

最低[前日差]

14℃[-1]

6月9日(日)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

15℃[+1]