子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

玉翠園・谷村美術館の基本情報

玉翠園・谷村美術館

新潟県糸魚川市大字京ヶ峰2-1-13
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

玉翠園・谷村美術館の施設紹介

澤田政廣作品展示館です。

谷村美術館は、1983年に開館。日本最高峰の木彫芸術家 澤田政廣氏の仏像「金剛王菩薩」「光明佛身」「彌勒菩薩」等10点を展示しています。設計は、建築界の巨匠 村野藤吾氏最晩年の建築物です。荒涼とした砂漠の中に、シルクロードの遺跡、敦煌の石窟寺を思わせる建物がある。一直線に延びる日本風回廊を美術館へと進んで館内に入ると、湾曲した半円形の部屋、洞窟のような部屋の中に作品が展示されています。翡翠園は、正面にコバルト色の70tの翡翠原石が目に入ります。松林を背景に三つの滝、池、曲水をもって構成されている回遊式庭園です。春は紅梅白梅から始まり、新緑、さつきと続き、梅雨の苔、秋のドウダンツツジやもみじの紅葉、雪景色と、季節ごとに変化する景観が見事です。併設にひすい美術館がある。また谷村美術館に隣接して玉翠園もある。こちらは、入口に自然石の大観音像が立てられています。山間から流れる二本の川、遠くの山並みを借景し、庭園の築山と結びつけ、広大で閑静、風流な趣を見せてくれる観賞式庭園です。翡翠園、玉翠園ともに「昭和の小堀遠州」と称えられた造園の権威、大阪芸術大学学長を歴任された中根金作氏の設計・監督によるものです。「大地に絵を描くように」卓越した自然風景を作り上げています。

玉翠園・谷村美術館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

玉翠園・谷村美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

玉翠園・谷村美術館

オフィシャルサイト
かなぎょくすいえん たにむらびじゅつかん
住所新潟県糸魚川市大字京ヶ峰2-1-13
電話番号 025-552-9277
営業時間09時00分 ~ 16時30分
入園は16時まで
定休日火曜日
年末年始
子供の料金

高校生以下無料

大人の料金

玉翠園・谷村美術館800円
翡翠園600円
※共通券1000円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【車】北陸自動車道糸魚川ICから10分
近くの駅糸魚川駅
駐車可能台数15台
駐車場料金無料
駐車場詳細玉翠園・谷村美術館
ジャンル・タグタグを見る
その他カフェ:あり
ミュージアムショップ:あり
年間パス:あり(企業向け)
彫刻:あり
庭園美術館:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
売店
駐車場あり

玉翠園・谷村美術館周辺の天気予報

予報地点:新潟県糸魚川市2024年05月31日 18時00分発表

5月31日(金)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

16℃[+4]

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

14℃[-2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック