子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

勝山城趾の基本情報

勝山城趾

新潟県刈羽郡刈羽村大字滝谷
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

勝山城趾の施設紹介

森林浴や散歩にぴったり。

勝山城という名は、滝谷城(たきやじょう)の別名です。築城時期や築城者は不明ですが、城氏の将であった野呂一伯の居城であったと伝えられています。城氏は平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての越後の豪族で、下越地方を根拠地に越後を支配していましたが、佐々木氏に滅ぼされました。城氏の滅亡とともに野呂氏も衰退し、それによって滝谷城は佐々木氏の一族であった竹俣氏の居城になり、その後、上杉氏配下の斎藤氏が支配しました。日本海側から攻めてくる敵に対して有効で、斎藤氏の居城であった赤田城の支城として使われていたと考えられています。城址を偲ぶ散策路は昭和63年(1988年)に整備されました。登り口から登山道が整備されています。頂上からは日本海を眺めることができ、天候に恵まれれば佐渡島も見ることができます。本丸跡には城の模型があり、当時の姿を偲ぶことができます。

勝山城趾の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

勝山城趾の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

勝山城趾

かなかつやまじょうし
住所新潟県刈羽郡刈羽村大字滝谷
電話番号 0257-45-3913
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス西山ICから車で。
近くの駅西山駅刈羽駅礼拝駅
駐車可能台数10台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

勝山城趾周辺の天気予報

予報地点:新潟県刈羽郡刈羽村2024年06月06日 18時00分発表

6月6日(木)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+2]

最低[前日差]

16℃[-1]

6月7日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

15℃[+3]