子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鷲ノ木史跡公園の基本情報

鷲ノ木史跡公園

北海道茅部郡森町鷲ノ木町
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

鷲ノ木史跡公園の施設紹介

徳川幕府の海軍副総裁榎本武揚が上陸した地

徳川幕府の海軍副総裁榎本武揚が1868年10月20日に鷲ノ木沖に到着。同月22日に、新撰組土方歳三を筆頭に7隻の艦船に分乗する部下約3,000名を上陸させ、「蝦夷共和国」設立しました。22日に先発隊が官軍の攻撃を受けて応戦したため、土方歳三と大島圭介の2隊に分かれて一路、箱館を目指しました。ここから箱館戦争が始まった、歴史上の要所です。 開戦とともに、このあたりは榎本軍の後方陣地となりました。史跡公園内には、旧幕軍の上陸記念碑や慰霊碑があります。 鷲ノ木海岸は現在の茅部郡森町に位置し、遠く駒が岳を望むことができます。この海岸に「旧幕軍上陸の地」と記された木の碑が太平洋に向かって建っています。この付近には同類の石碑もあり、海岸の丘の上にあり歴史を記した案内板などがあります。資料は森町公民館内の資料室に展示されています。この資料館の更に奥に墓地があり、碑と山本泰次郎の墓があります。近くに、鷲ノ木史跡公園会館 (茅部郡森町の会館)がオープン。ここは、 避難所(一時避難場所)です。

鷲ノ木史跡公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

鷲ノ木史跡公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

鷲ノ木史跡公園

オフィシャルサイト
かなわしのきしせきこうえん
住所北海道茅部郡森町鷲ノ木町
電話番号【森町社会教育課】 01374-2-2186
※この電話番号はスポットと異なりますので、カーナビ設定の際はご注意下さい。
営業時間
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス桂川駅から徒歩で。
近くの駅森駅石谷駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
食事持込OK

鷲ノ木史跡公園周辺の天気予報

予報地点:北海道茅部郡森町2024年05月31日 18時00分発表

5月31日(金)

くもり

最高[前日差]

18℃[-3]

最低[前日差]

11℃[+1]

6月1日(土)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

16℃[+1]

最低[前日差]

10℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック