子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

伊雑宮の基本情報

伊雑宮

三重県志摩市磯部町上之郷
口コミを書く施設情報を送る

伊雑宮の施設紹介

皇大神宮の別宮の一つ。

伊雑宮(いざわのみや)は、伊勢神宮125社の関係社のひとつで、伊勢神宮から離れた志摩市に建立されています。垂仁天皇の時代、倭姫命(やまとひめのみこと)が志摩の国を巡ったときに、伊佐波登美命(いざわとみのみこと)に命じて建てられたといわれています。古くから「志摩一の宮」と称されていて、伊勢神宮内宮の別宮の中でも、特別に高い格式があります。毎年6月24日に行なわれる御田植式は、「磯部の御神田おみた」の名で国の重要無形民俗文化財に登録され、日本三大田植祭の一つとされます。

伊雑宮の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

伊雑宮

オフィシャルサイト
かないざわのみや
住所三重県志摩市磯部町上之郷
電話番号 0599-46-0570
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄上之郷駅より徒歩3分
近くの駅上之郷駅志摩磯部駅沓掛駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

伊雑宮周辺の天気予報

予報地点:三重県志摩市2024年06月07日 13時00分発表

6月7日(金)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

18℃[+3]

6月8日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[-1]

最低[前日差]

18℃[0]