子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

川連漆器伝統工芸館の基本情報

川連漆器伝統工芸館

秋田県湯沢市川連町字大舘中野142-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

川連漆器伝統工芸館の施設紹介

伝統工芸品「川連漆器」を感じるには

川連漆器伝統工芸館では「川連漆器」を中心とした地場産品の展示、販売等を行っており、館内見学は無料なので気軽に川連漆器を作る際の実際の工具や道具も見ることができます。

また、体験工房では漆器の装飾として沈金体験・蒔絵体験も楽しむことができます。

八百年という長きにわたる歴史と伝統をそのまま現在に引き継がれている匠の技を見ることでその地の文化を学び、心を落ち着かせるのも良いのではないでしょうか。

川連漆器伝統工芸館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

川連漆器伝統工芸館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

川連漆器伝統工芸館

オフィシャルサイト
かなかわつらしっきでんとうこうげいかん
住所秋田県湯沢市川連町字大舘中野142-1
電話番号 0183-42-2410
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日木曜日
年末年始(12月31日から1月5日)
子供の料金

大人の料金

体験教室は有料(要事前予約)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス湯沢横手道路湯沢ICより車で20分
JR湯沢駅から羽後交通バスで20分
稲川中学校前から徒歩7分
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

川連漆器伝統工芸館周辺の天気予報

予報地点:秋田県湯沢市2024年06月01日 12時00分発表

6月1日(土)

くもり

最高[前日差]

22℃[+2]

最低[前日差]

14℃[-2]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

14℃[+3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック