子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

西の高野山弘法寺の基本情報

西の高野山弘法寺

青森県つがる市木造吹原字屏風山1-244
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

西の高野山弘法寺の施設紹介

御休み大師などで有名な寺院です

創建年代は不明ですが、現存している位碑に記されている貞和4年という年号から、約900年程の歴史をもつと考えられています。

本堂の奥にある「奥の院」には弘法大師が安置されています。また、本堂の手前にあるお堂に祀られている御休み大師は、青森県で唯一の等身大です。この御休み大使のお札などを購入することもできます。年中行事として、12月の修正会・9月の火性三昧祈祷法会などがとり行われ、大人から子どもまで多くの参拝客が集まることから、お子さん連れでも参拝しやすい寺院です。

西の高野山弘法寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

西の高野山弘法寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

西の高野山弘法寺

オフィシャルサイト
かなにしのこうやさんこうぼうじ
住所青森県つがる市木造吹原字屏風山1-244
電話番号 0173-26-2320
営業時間8:00から17:00
定休日無休
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス木造駅よりバスで約20分陸奥森田駅より自動車で約15分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK

西の高野山弘法寺周辺の天気予報

予報地点:青森県つがる市2024年06月02日 00時00分発表

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

20℃[0]

最低[前日差]

13℃[+1]

6月3日(月)

くもり のち 雨

最高[前日差]

15℃[-5]

最低[前日差]

13℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック