子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

蔦の渕展望台の基本情報

蔦の渕展望台

愛知県北設楽郡東栄町下田花田
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

蔦の渕展望台の施設紹介

奥三河のナイアガラ。

蔦の渕展望台は「とうえい温泉」の裏手にある遊歩道の先にあり、日本瓦ふきで総桧で作られた11.9坪の展望台です。「竜神の鐘」があり、鐘を叩くと夢が叶うといわれています。蔦の渕は、大千瀬川のほぼ中央にかかる、幅約70メートル、落差約10メートルの大滝です。岩盤の固さの違いからできた差別浸蝕の滝です。川幅いっぱいに数十条もの水が流れ落ちる壮観な景色から「奥三河のナイアガラ」の異名を持っています。川を挟んだ対岸からも滝の全景が見られる場所があり、様々な角度から滝を見ることができます。

蔦の渕展望台の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

蔦の渕展望台の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

蔦の渕展望台

オフィシャルサイト
かなつたのふちてんぼうだい
住所愛知県北設楽郡東栄町下田花田
電話番号【東栄町振興課】 0536-76-0502
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス151号線を車で。
近くの駅東栄駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

蔦の渕展望台周辺の天気予報

予報地点:愛知県北設楽郡東栄町2024年06月05日 00時00分発表

6月5日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

26℃[+3]

最低[前日差]

15℃[+6]

6月6日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

16℃[+1]