子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ニュースパーク(日本新聞博物館)の基本情報

ニュースパーク(日本新聞博物館)

神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター内
口コミを書く施設情報を送る

ニュースパーク(日本新聞博物館)の施設紹介

日刊新聞発祥の地・横浜で情報と新聞を知ろう

ニュースパーク(日本新聞博物館)は、情報社会と新聞について学べる体験型ミュージアムです。
3階の常設展示は「新聞のあゆみ」「情報社会と新聞」「新聞を知ろう」の3ゾーンで構成され、新聞の歴史や情報を見きわめる力の大切さを学ぶ展示のほか、日夜取材に駆け回る新聞記者の熱い思い、新聞が届くまでの工程を、体験型展示とともに紹介します。

デジタル化の急速な進展により大量の情報があふれる今、私たちには、情報を見きわめる力が求められています。ニュースパークでは「情報の森の冒険」コーナーを通して、親子でいっしょに情報リテラシーをはぐくむことができます。まちがった情報によって起きたさまざまな問題をふり返りながら、情報に振り回されない方法について考えます。小学校5年生の国語の教科書執筆者にも協力いただいた展示です。

取材体験ゲーム「横浜タイムトラベル」は、横浜の大さん橋・日本大通り周辺の街並みを再現したジオラマを舞台に、タブレット端末を使いながら新聞記者になって横浜の謎を解明します。自分だけの新聞を作れる「マイ新聞づくり」(予約不要)や、自転車で新聞配達に挑戦するシミュレーションゲームは子どもたちに大人気! 小さいお子さんが実際に新聞に触って遊べるコーナーもあります。

いちょう並木が美しい日本大通りに面した建物にぴったりのミュージアムカフェも併設されているので、見学後、親子でゆっくりお過ごしいただけます。

ニュースパーク(日本新聞博物館)の口コミ(1件)

ニュースパーク(日本新聞博物館)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

ニュースパーク(日本新聞博物館)

オフィシャルサイト
かなにゅーすぱーく にほんしんぶんはくぶつかん
住所神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター内
電話番号【ニュースパーク(日本新聞博物館)】 045-661-2040
営業時間10時00分 ~ 17時00分
10:00~17:00まで(入場は16:30まで)
定休日月曜日
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は次の平日)、12月29日~1月4日
子供の料金

中学生以下無料
高校生200円
大学生300円

大人の料金

一般400円
•障がい者手帳をお持ちの方と、付添の方お1人は無料です。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】
●みなとみらい線「日本大通り」駅・情文センター口直結
●JR根岸線/横浜市営地下鉄「関内」駅徒歩10分
【バス】
●横浜市営バス「日本大通り駅県庁前」バス停徒歩1分
●観光スポット周遊バスあかいくつ「日本大通り」バス停正面
【車】首都高速「横浜公園出口」車3分
近くの駅日本大通り駅関内駅
駐車場詳細横浜情報文化センター駐車場・日本大通り地下駐車場をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK
レストラン
売店
オムツ交換台
ベビーカーOK
感染症対策•受付、館内、お手洗いなどにアルコール消毒液を設置
•こまめに館内を消毒
•直接手に触れる部分はこまめに清浄
•館内全域で、機械換気設備による換気を実施。さらに、施設内の窓や扉の開放、サーキュレーターの活用などで換気を強化
•スタッフのマスク着用
•受付にアクリル板の設置
関連ページ

ニュースパーク(日本新聞博物館)周辺の天気予報

予報地点:神奈川県横浜市中区2024年05月31日 12時00分発表

5月31日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

16℃[-2]

6月1日(土)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

27℃[+5]

最低[前日差]

17℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック