子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

今熊野神社の基本情報

今熊野神社

山形県最上郡戸沢村角川字長倉
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

今熊野神社の施設紹介

温泉の中から現れた三尊の権現

神亀元年三月八日角川村の郷土早坂新九郎、磯部万九郎の両人、猛熊を追って高倉山の岩窟に入る。やがて、窟の中からまばゆい光がさし出し、その中に三尊仏が現れ給う。早坂・磯部の二人は、恐れ戦いて思わずひれ伏す。

今熊野神社には、阿弥陀如来・観世音菩薩・薬師如来の三尊が祀ってあり、社殿の傍らにある杉の巨木は幹回りが9.5メートル・高さ42メートルもあり、山形県の天然記念物に指定されています。神社から4キロほど進んだ場所にある今神温泉は、浴槽に三尊が安置され読経をしながら入る特徴ある温泉で、念仏温泉ともいわれています。

今熊野神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

今熊野神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

今熊野神社

かないまくまのじんじゃ
住所山形県最上郡戸沢村角川字長倉
電話番号 0233-73-2141
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス古口駅から車で約30分
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

今熊野神社周辺の天気予報

予報地点:山形県最上郡戸沢村2024年06月06日 18時00分発表

6月6日(木)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+4]

最低[前日差]

13℃[-2]

6月7日(金)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+6]

最低[前日差]

12℃[+5]