子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

藤田喬平ガラス美術館の基本情報

藤田喬平ガラス美術館

宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
口コミを書く施設情報を送る

藤田喬平ガラス美術館の施設紹介

世界のフジタと称賛された藤田喬平の世界を満喫できます。

現在の東京都新宿区百人町に生まれた藤田喬平(1921年~2004年)は、イタリアに渡りガラスに金箔を混ぜた独自のガラス工芸を確立して、1997年には紺綬褒章、2002年にはガラス工芸家として初めて文化勲章を受章しています。松島町にある藤田喬平ガラス美術館には藤田の作品が常時100点展示され、季節ごとに入れ替わります。第一展示室には藤田の代表作・飾筥、第二展示室にはスタンドやランプなどカンナ文様の花器類があり、展望露台からは、松島の島々や水上庭園を眺めることができます。

藤田喬平ガラス美術館の口コミ(1件)

藤田喬平ガラス美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

藤田喬平ガラス美術館

オフィシャルサイト
かなふじたきょうへいがらすびじゅつかん
住所宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
電話番号 022-353-3322
営業時間09時30分 ~ 17時00分
※企画展最終日 9:30~13:30
※月末最終日 9:30~15:30
定休日年に数日休館日があるので、事前に問い合わせる必要があります
子供の料金

就学前の幼児は無料、小・中・高生は700円(税込)、20名以上は団体割引があります

大人の料金

一般と大学生は1,200円(税込)、20名以上は団体割引があります

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス松島駅からタクシーで5分
近くの駅松島駅
駐車場詳細松島一の坊と共用の無料駐車場が200台
ジャンル・タグタグを見る
その他カフェ:あり
ミュージアムショップ:あり
庭園美術館:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
売店
オムツ交換台

藤田喬平ガラス美術館周辺の天気予報

予報地点:宮城県宮城郡松島町2024年05月31日 06時00分発表

5月31日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

20℃[-3]

最低[前日差]

15℃[+3]

6月1日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

20℃[0]

最低[前日差]

14℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック