子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

科学教育センター「未来わくわく館」の基本情報

科学教育センター「未来わくわく館」

東京都葛飾区新宿6-3-2
口コミを書く施設情報を送る

科学教育センター「未来わくわく館」の施設紹介

実際に触って科学を楽しむ

JR常磐線 「金町駅」下車 徒歩約8分、東京理科大学葛飾キャンパス内にある「科学教育センター 未来わくわく館」は遊びから科学に触れる施設です。
「光」「水」「空気」をテーマにした展示装置があります。強風体験やピタゴラ装置的機器などがあり、実際に体験しながら科学を学ぶことが出来ます。
未来わくわく館専用の駐車場はありません。にいじゅくみらい公園駐車場をご利用下さい。にいじゅくみらい公園には遊具も多数ありますので、一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

科学教育センター「未来わくわく館」の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

科学教育センター「未来わくわく館」

オフィシャルサイト
かなかがくきょういくせんたー「みらいわくわくかん」
住所東京都葛飾区新宿6-3-2
電話番号 03-5876-6790
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日毎月第3月曜日(休日の場合は翌日)
年末年始(12月28日から1月4日) 休館
子供の料金

入館無料

大人の料金

入館無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR常磐線 「金町駅」下車 徒歩約8分
京成 「金町駅」下車 徒歩約10分
近くの駅金町駅京成金町駅
駐車場詳細にいじゅくみらい公園の駐車場をご利用ください。
(最初の30分は無料。以降30分ごとに100円)
ジャンル・タグタグを見る
その他科学技術を学ぶ:〇
幼児向け体験イベントあり:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
無料観覧日あり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
関連ページ

科学教育センター「未来わくわく館」周辺の天気予報

予報地点:東京都葛飾区2024年05月31日 06時00分発表

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

16℃[-2]

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

27℃[+5]

最低[前日差]

18℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック