子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

櫻木神社の基本情報

櫻木神社

千葉県野田市桜台210
口コミを書く施設情報を送る

櫻木神社の施設紹介

古くから桜が咲き誇ってきた桜台に社殿を構える櫻木神社

古くから「桜木」または「桜台」と呼ばれた千葉県野田市の桜台に社を構える神社です。851年、藤原嗣良が付近にあった美しい桜の木をもとにして、倉稲魂命と武甕槌命の神を祀ったのが起源と伝えられています。境内には、30種400本の桜があり、春には季節の彩りに包まれます。中には冬と春の年2回、花をつける桜もあります。また新年には、大勢の初詣客で賑わいます。

櫻木神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

櫻木神社

オフィシャルサイト
かなさくらぎじんじゃ
住所千葉県野田市桜台210
電話番号 04-7121-0001
営業時間<通常>6:00~18:00
<12月31日>6:00~24:00
<1月1日>0:00~21:00
<1月2日>6:00~20:00
<1月3日>6:00~19:00
定休日無休
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】
東武野田線「野田市」駅より徒歩10分
【車】
常磐自動車道「柏」ICより国道16号線を清水公園方面へ車で7km
近くの駅野田市駅梅郷駅愛宕駅
駐車可能台数250台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他【祈祷について】
受付時間:9:00~17:00
祈願内容:安産祈願、初宮参り、七五三参り
予約:当日受付
祈祷料の目安:5000円
授与品:お札、お守り、絵馬その他
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い

櫻木神社周辺の天気予報

予報地点:千葉県野田市2024年05月31日 06時00分発表

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

16℃[0]

6月1日(土)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

17℃[+1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック