子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

面不動鍾乳洞の基本情報

面不動鍾乳洞

奈良県吉野郡天川村大字洞川673-89
口コミを書く施設情報を送る

面不動鍾乳洞の施設紹介

鍾乳石や石筍が豊かな表情を見せる神秘的な鍾乳洞

奈良県吉野郡の標高878mの高所にある全長170mの鍾乳洞です。1933年に発見され、天然記念物に指定されています。洞内は一年中、8度の温度が保たれる自然の冷蔵庫になっています。鍾乳石や石筍が豊かな表情を見せ、自然の中の神秘が漲ります。風が全く吹くことのない静かな最深部には、不動尊の石仏が安置されています。

面不動鍾乳洞の口コミ(1件)

面不動鍾乳洞の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

面不動鍾乳洞

オフィシャルサイト
かなめんふどうしょうにゅうどう
住所奈良県吉野郡天川村大字洞川673-89
電話番号 0747-64-0352
営業時間09時00分 ~ 18時00分
<夏休み期間中>8:00~19:00(受付は18:30まで)
<10月1日~3月31日>9:00~17:00
定休日営業期間中は無休(臨時休業あり)
子供の料金

200円

大人の料金

400円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄吉野線「下市口」駅より奈良交通バス「洞川温泉」行きで1時間18分、終点下車徒歩20分
近くの駅下市口駅
駐車可能台数7台
駐車場料金無料
駐車場詳細無料(7台)
※駐車場は狭いうえに隣接する道幅も狭いため、なるべく「洞川温泉センター」の有料駐車場(1時間あたり100円~)をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

面不動鍾乳洞周辺の天気予報

予報地点:奈良県吉野郡天川村2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

10℃[-5]

6月2日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

22℃[-3]

最低[前日差]

11℃[+1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック