子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長門温泉 やすらぎの湯の基本情報

長門温泉 やすらぎの湯

長野県小県郡長和町古町2436-1
口コミを書く施設情報を送る

長門温泉 やすらぎの湯の施設紹介

道の駅に隣接し、お風呂も館内施設も屋外施設も充実している日帰り温泉

「長門温泉やすらぎの湯」は、道の駅マルメロの駅ながとに隣接した優れた泉質の温泉。東に旧中山道長久保宿、北に烏帽子岳、南には蓼科山と、豊かな自然と歴史に抱かれたロケーションです。お風呂には一面ガラス張りの広々とした浴槽や、風流な露天風呂、ジェット水流風呂、サウナ、打たせ湯、ボディシャワーなどが揃っています。そのほか館内には大広間や展示コーナー、マッサージコーナー 、ゲームコーナー、食堂、売店があり、またローラー滑り台・コンビネーション遊具・イベント広場などの屋外施設もありますので、ファミリーで1日中楽しく過ごせる温泉です。

長門温泉 やすらぎの湯の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

長門温泉 やすらぎの湯

オフィシャルサイト
かなながとおんせん やすらぎのゆ
住所長野県小県郡長和町古町2436-1
電話番号 0268-68-2601
営業時間10時00分 ~ 21時30分
受付終了時間は21:00
定休日火曜日
定休日は火曜(ただし祝祭日の場合は営業)および施設点検日
子供の料金

300円
温泉は小人(小中学生) 300円
乳幼児 無料

大人の料金

600円
温泉は高校生以上600円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス佐久ICから45分
東部湯の丸ICから40分
駐車可能台数50台
駐車場料金無料
駐車場詳細道の駅(マルメロの駅ながと)に隣接
ジャンル・タグタグを見る
タグ
屋内施設家族で温泉寒い日でもOK子供と温泉雨のお出かけローラーすべり台ローラー滑り台屋内遊び場駐車場あり露天風呂コンビネーション遊具蓼科日帰り温泉日帰り旅行女神湖・姫木平・東白樺湖スパ・温泉室内施設寒くても楽しめる雨でもOK寒い日遊び場GW(ゴールデンウィーク)2015GWgw2015室内梅雨シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016三連休天然温泉ジェットバス打たせ湯サウナゲームコーナーGW(ゴールデンウィーク)2024日帰り入浴冬休み2023-2024複合遊具午後から遊べる夜まで遊べる雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ春休み2025冬のお出かけ
その他日帰り温泉
露天風呂
ナトリウム・硫酸塩泉
天然温泉
サウナ
ジェットバス
ゲームコーナー
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店
ベビーカーOK
オムツ交換台

長門温泉 やすらぎの湯周辺の天気予報

予報地点:長野県小県郡長和町2024年05月31日 06時00分発表

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

19℃[-7]

最低[前日差]

12℃[+3]

6月1日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[+6]

最低[前日差]

9℃[-3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック