子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

永井宿郷土館の基本情報

永井宿郷土館

群馬県利根郡みなかみ町永井452-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

永井宿郷土館の施設紹介

三国峠直下の宿場町、永井宿に関する資料館。

永井宿は上越線の開通まで越後米の関東への流出口で、米の取引場として隆盛を極め陸の船着き場ともいわれました。本陣をはじめ、諸大名の参勤交代・佐渡奉行・新潟奉行の休泊地でもあり、江戸時代には三国峠直下の宿場町として栄えました。 本陣はすでにありませんが、今でも昔の面影を見ることができます。猿ヶ京小学校永井分校の跡地に設けられたこの資料館では大名の高札や武具など約500点を公開していて、当時の宿場町の様子を垣間見ることができます。

永井宿郷土館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

永井宿郷土館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

永井宿郷土館

オフィシャルサイト
かなながいやどきょうどかん
住所群馬県利根郡みなかみ町永井452-1
電話番号 0278-68-1343
営業時間09時00分 ~ 16時00分
定休日木曜日
12月から4月は冬季閉鎖
子供の料金

小人150円

大人の料金

高校生以上300円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス関越自動車道月夜野インターから車で45分
駐車場料金無料
駐車場詳細あり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK

永井宿郷土館周辺の天気予報

予報地点:群馬県利根郡みなかみ町2024年06月02日 12時00分発表

6月2日(日)

最高[前日差]

17℃[-7]

最低[前日差]

12℃[+3]

6月3日(月)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

24℃[+7]

最低[前日差]

12℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック