子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

小山田緑地の基本情報

小山田緑地

東京都町田市下小山田町361-10
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

小山田緑地の施設紹介

緑豊かでピクニックやハイキングにぴったり!

小山田緑地は町田市の北西部、多摩ニュータウンに近接する緑豊かな丘陵地にあり、
計画面積約146haの一部を開園しています。
園内には、コナラ・クヌギ・シラカシ等の雑木林のほか、
ボール遊びも出来る開放的な草地の広場、トンボ等が生息する水辺があり、
散策や、軽スポーツ、自然観察に最適です。
緑地の周囲にも、さながら多摩丘陵の原風景といった趣の田園風景が随所に残り、
周囲を結んだ軽ハイキングや遠足などに適しています。

施設:小野球場(有料)、みはらし広場、木道、山中分園、大久保分園、トンボ池、
アサザ池、つり橋、小山田の谷、運動広場(馬場窪)

小山田緑地の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

小山田緑地の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

小山田緑地

オフィシャルサイト
かなおやまだりょくち
住所東京都町田市下小山田町361-10
電話番号 042-797-8968
営業時間
定休日
子供の料金

無料
● 小野球場(少年軟式野球※・ソフトボール)・1面
1時間 平日(500円) 土日祝(600円)(昼間)
使用時間の区分
<3月~10月>
第1回目 9時~11時 第2回目 11時~13時
第3回目 13時~15時 第4回目 15時~17時
※<11月~2月>は、3回目16時まで 4回目なし
※少年とは、中学生まで

大人の料金

無料
● 芝生運動広場 無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス京王相模原線・小田急多摩線・多摩都市モノレール「多摩センター」から
京王バス日大三高行き「扇橋」下車 徒歩8分
JR横浜線・小田急線「町田」から神奈川中央交通バス小山田行き
「大泉寺」下車 徒歩8分、又は多摩丘陵病院行き「扇橋」下車 徒歩8分
小田急多摩線「唐木田駅」から山中分園まで徒歩10分
本園(サービスセンター)まで徒歩50分
※駐車可能台数が70台程度ですので、なるべく公共機関をご利用下さい。
近くの駅唐木田駅多摩センター駅小田急多摩センター駅
駐車場料金無料
駐車場詳細
● TEL :042-797-8968
● 住所 :町田市下小山田町361-10
● 営業時間 :9:00~17:00(夜間閉鎖)
● 利用料金 :無料
● バス :専用指定なし
● 駐車台数 :65台
ジャンル・タグタグを見る
タグ
ピクニックハイキングウォーキング家族でお弁当アウトドア駐車場あり自然観察ベビーカーOK食事持込OKボール遊び自然観察が楽しい公園夏休み20142014年夏休み特集野外体験野外遊び場屋外遊び場レジャー施設レジャーゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015ゴールデンウィーク 平成27年gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2024夏休み2024夏休み2015シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024BBQゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016ドライブ春休み2025自然あふれる施設公園併設三連休公園でバーベキュー場バーベキュー(BBQ)夏休み2016外遊びトレッキング自然体験小田急多摩線多摩モノレール午後から遊べる冬休み2023-2024
その他※付近にコンビニ、売店等がありません。ご利用の際はご注意ください。
※現在、大雨による被害のため、山中分園の木道を通行止めとさせていただいております。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、
安全管理上必要な処置につきご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
関連ページ

小山田緑地周辺の天気予報

予報地点:東京都町田市2024年05月31日 12時00分発表

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

16℃[0]

6月1日(土)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

27℃[+5]

最低[前日差]

17℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック