子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

千葉市 中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)の基本情報

千葉市 中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)

千葉県千葉市若葉区中田町2479-35
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

千葉市 中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)の施設紹介

市民農園やバラ園、芝生広場も!自然に触れられるスポットです。

広々とした園内には、市民農園や野ばら園などがあり親子で楽しむことができます。芝生広場にはパーゴラやベンチ等もあるので、たっぷりと散策を楽しんだ後の休憩にも最適です。
栽培講習会や野菜収穫体験といったイベントも催されており、なかなか土に親しむことがない子供も満足。水道設備やトイレも完備しているので安心です。

千葉市 中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

千葉市 中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

千葉市 中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)

オフィシャルサイト
かなちばしなかたやつこうえん なかたとしのうぎょうこうりゅうせんたー
住所千葉県千葉市若葉区中田町2479-35
電話番号 043-228-2251
営業時間
定休日月曜日
年末年始
子供の料金

大人の料金

【市民農園】
 第1農園 20㎡ …10,470円
 第2農園 40㎡ …20,950円
 車イス使用者用プランター 4㎡ …2,080円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス◆車の場合
・千葉方面からお越しの方
国道126号(東金街道)、宮田の交差点を左折。
若葉消防署泉出張所を超えたら、200m先を左折し、側道に入る。
道なりに進み、200m先を左折し、500m先右側入口。
・東金方面からお越しの方
国道126号(東金街道)、宮田の交差点を右折。
千葉方面からお越しの場合と同じ。     

◆バスの場合
・千城台駅から、おまごバスで「平成元商前」停下車(徒歩5分)北側入口
・千城台駅から、さらしなバスで「富田入口」バス停下車(徒歩7分)

※中田スポーツセンターと、御成街道の間に位置します。
近くの駅千城台駅千城台北駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

千葉市 中田やつ耕園(中田都市農業交流センター)周辺の天気予報

予報地点:千葉県千葉市若葉区2024年06月04日 00時00分発表

6月4日(火)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

17℃[0]

6月5日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

16℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック