子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

東京海洋大学 百周年記念資料館の基本情報

東京海洋大学 百周年記念資料館

東京都江東区越中島2-1-6 東京海洋大学
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

東京海洋大学 百周年記念資料館の施設紹介

大学100年の歴史と船模型など、貴重な資料が見られるスポット

東京海洋大学の前身である東京商船大学が、昭和50年に開学100年周年になったことを記念してつくられた海事資料館です。
100年にわたる商船教育史、海事史に関する資料や、歴代練習船に関する機械・器具や遺品、写真など、歴史を感じられる貴重なものが展示されています。

船の模型の展示もあり、乗り物好きなお子さんも見て楽しめますよ。模型は帆船(新日本丸)、汐路丸、麻里布丸、日光丸があります。
実際に船に搭載されていた救命艇なども見ることができます。

東京海洋大学 百周年記念資料館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

東京海洋大学 百周年記念資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

東京海洋大学 百周年記念資料館

オフィシャルサイト
かなとうきょうかいようだいがく ひゃくしゅうねんきねんしりょうかん
住所東京都江東区越中島2-1-6東京海洋大学
電話番号【国立大学法人 東京海洋大学 海洋工学部 越中島キャンパス】 03-5245-7300
営業時間火曜日、木曜日、第1および第3土曜日に開館します。
4月~9月 10:00~16:00(最終入館15:30)
10月~3月 10:00~15:00(最終入館14:30)
※閉館の30分前までに入館ください。
定休日月曜日水曜日金曜日日曜日祝祭日
※8月1日~31日、12月16日~2月15日は休館です。
※そのほか、資料整備等のための臨時休館があります。
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・JR 京葉線「越中島駅」(各駅停車のみ) 2番出口 徒歩約2分
・東京メトロ 東西線・都営地下鉄 大江戸線「門前仲町駅」4番出口 徒歩約10分
・東京メトロ 有楽町線・都営地下鉄 大江戸線「月島駅」2番出口 徒歩約10分
近くの駅越中島駅門前仲町駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK

東京海洋大学 百周年記念資料館周辺の天気予報

予報地点:東京都江東区2024年06月01日 00時00分発表

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

18℃[+2]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

23℃[-3]

最低[前日差]

17℃[-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック