子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大王わさび農場の基本情報

大王わさび農場

長野県安曇野市穂高3640
口コミを書く施設情報を送る

大王わさび農場の施設紹介

日本一のわさび農場で、見て、食べて、体験して楽しむ

北アルプスの湧水で栽培され、面積15万平方メートルにも及ぶ日本一のわさび農場「大王わさび農場」。広い園内は主に3つに分かれており、“見て楽しむ”.では、わさび漬工房、水車小屋、わさび田、親水広場、アルプス展望台などが。

“食べて楽しむ”は、テイクアウトコーナーからそば処にレストラン、お茶室、いわな茶家。“体験して楽しむ”では、わさび漬作りとトンボ玉やキャンドル制作が体験できます。一面が緑に囲まれ、日本の原風景を思い起こさせる情緒的な園内をゆっくりと散策しながら、それぞれの楽しみ方を探してみましょう。

大王わさび農場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大王わさび農場

オフィシャルサイト
かなだいおうわさびのうじょう
住所長野県安曇野市穂高3640
電話番号 0263-82-2118
営業時間【3月~10月】9:00~17:20
【11月~2月】9:00~16:30
定休日年中無休
子供の料金

入場無料

大人の料金

入場無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス中央道豊科インター出口より直進、約10分
JR大糸線穂高駅よりタクシー約10分
近くの駅穂高駅明科駅柏矢町駅
駐車場料金無料
駐車場詳細乗用車350台、大型車25台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店
関連ページ

大王わさび農場周辺の天気予報

予報地点:長野県安曇野市2024年06月01日 18時00分発表

6月1日(土)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

23℃[+4]

最低[前日差]

15℃[-3]

6月2日(日)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

19℃[-5]

最低[前日差]

13℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック