子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

梅岩寺の基本情報

梅岩寺

東京都青梅市仲町235
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

梅岩寺の施設紹介

紅色の美しい枝垂桜を見に行こう

「梅岩寺」は長徳年間(995年~999年)に開山した真言宗のお寺です。境内には弘法大師の像と足形が祀られています。その足形を踏めば、四国八十八カ所の巡礼と同じくらいの功徳があるといわれています。
山門には市の天然記念物でもある、2本の枝垂れ桜があります。濃い紅色の美しい桜は4月中旬に見ごろを迎えます。
近隣の金剛寺には、梅岩寺の枝垂れ桜と、姉妹と言われる枝垂れ桜があります。梅岩寺から徒歩5分ほどの場所にありますので桜巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

梅岩寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

梅岩寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

梅岩寺

オフィシャルサイト
かなばいがんじ
住所東京都青梅市仲町235
電話番号 0428-22-3886
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス青梅駅から徒歩約3分
近くの駅青梅駅東青梅駅
駐車場詳細駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

梅岩寺周辺の天気予報

予報地点:東京都青梅市2024年05月30日 06時00分発表

5月30日(木)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

28℃[0]

最低[前日差]

16℃[-4]

5月31日(金)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

21℃[-7]

最低[前日差]

15℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック