子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

弘経寺(常総市)の基本情報

弘経寺(常総市)

茨城県常総市豊岡町甲1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

弘経寺(常総市)の施設紹介

千姫ゆかりのお寺

「弘経寺」は常総市豊岡町にある寺院です。正式名称は「寿亀山天樹院弘経寺」。1414年(応永21年)、嘆誉良肇上人によって創建されました。徳川家康の孫娘、千姫ゆかりのお寺としても知られています。境内には桜、曼珠沙華(マンジュシャゲ)、無患子(ムクロジ)などの花が咲き、境内を明るく彩っています。春は桜花を眺めながら楽しめる「花まつり」が開催されます。野点茶会もあり、風流なひと時を楽しみに訪れる人も多いです。

弘経寺(常総市)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

弘経寺(常総市)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

弘経寺(常総市)

オフィシャルサイト
かなぐきょうじ
住所茨城県常総市豊岡町甲1
電話番号 0297-24-0895
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス関東鉄道常総線「水海道駅」から車で約10分
近くの駅水海道駅
駐車場詳細駐車料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

弘経寺(常総市)周辺の天気予報

予報地点:茨城県常総市2024年06月05日 00時00分発表

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

14℃[-1]

6月6日(木)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

27℃[+3]

最低[前日差]

14℃[0]