子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

石川県の博物館・科学館の遊ぶところ一覧

石川県の博物館・科学館おでかけスポット検索

石川県の博物館・科学館の遊ぶところ一覧

79件中46〜60件
  • 2歳以下無料!体を使って遊ぶアクティビティ充実、VRも楽しめる

    石川県白山市横江町5001番地 イオンモール白山店 3階

    未評価
    口コミ募集中!
    8mの高さを誇るクライミングウォールや、幅広い年齢層のお客様にお楽しみいただける全長30mの北陸最大級のネットアクティビティを有した「クレイジーバネット」...
  • 各種の展示コーナーやビデオ映写コーナーで、手取川総合開発事業を学ぶ

    石川県白山市桑島9-24-30

    未評価
    口コミ募集中!
    白山麓の水没地域をはじめとする関係住民の方たちの協力のもとに完成した手取川総合開発。この事業を記念し、その歩みを後世に伝えるために建設されたのが「手取川総...
    • 博物館・科学館
  • 赤レンガのモダンな建物が印象的な、記念館と文学館が一緒になった施設

    石川県金沢市広坂2-2-5

    未評価
    口コミ募集中!
    四高と四高生を育んだ風土と時代を知るための展示空間「四高記念文化交流館」。旧四高の校舎を利用した赤レンガのモダンな建物が印象的です。四高の歴史と伝統を伝え...
    • 博物館・科学館
  • 見て、参加して、調べて、相談する。石川の自然に関する全ての情報をご紹介

    石川県金沢市銚子町リ441

    未評価
    口コミ募集中!
    自然に関する調査研究、教育普及活動、資料の収集・保管などを行っている「石川県立自然史資料館」は、自然について学ぶための施設です。常設展示や企画展示、特別展...
    • 博物館・科学館
    • 図書館
  • 明治38年の建築で、芭蕉ゆかりの品や、伝統工芸の山中漆器を見学できる

    石川県加賀市山中温泉本町2-ニ86-1

    未評価
    口コミ募集中!
    山中温泉に来たら、芭蕉ゆかりの地を訪ねる散策コースはいかがですか?松尾芭蕉は、奥の細道の旅の途中、山中温泉の出湯に立ち寄り、逗留中は温泉につかり、風光明媚...
    • 博物館・科学館
  • 全9ホールのショートコースで、快適にプレーが楽しめる

    石川県小松市日末町サ29-1

    未評価
    口コミ募集中!
    霊峰白山、日本海に面した「小松市ふれあい健康広場」は、“自然の中での健康づくりと、夕陽の見える公園の創造”をメインテーマに、眺望を生かして造られた公園です...
  • 再現されたアトリエや絵の具の盛られたパレットなどから、創作の瞬間に思いを馳せる

    石川県小松市松崎町16-1

    未評価
    口コミ募集中!
    小松市松崎町は、写実の奇才と評される宮本三郎画伯が生まれた地。「宮本三郎ふるさと館」は、作品はもちろん、彼が生前使用していた画材や家具類を使って再現された...
    • 博物館・科学館
  • 女流俳人・加賀千代女や地域の歴史を紹介。俳句作り体験もできます

    石川県白山市殿町310

    未評価
    口コミ募集中!
    「朝顔やつるべとられてもらひ水」の句で広く知られる女流俳人の「加賀千代女(かがのちよじょ)」。表具師の娘として生まれ、幼年期から俳諧をたしなみました。芭蕉...
    • 博物館・科学館
  • 全国でくりひろげられた一向一揆の歴史的経緯が学べる資料館

    石川県白山市出合町甲26

    未評価
    口コミ募集中!
    国指定史跡鳥越城跡附二曲城跡のガイダンス施設として建設された「白山市立鳥越一向一揆歴史館」。全国でくりひろげられた一向一揆の関係資料や、鳥越城跡附二曲城跡...
    • 博物館・科学館
  • 加賀友禅の着物や工芸品、工程や歴史資料等の展示のほか、体験プログラムも

    石川県金沢市長町2-6-16

    未評価
    口コミ募集中!
    ※不定期で休館中です。 季節の花や風景を描き、ぼかしを特徴とする優美な図柄の加賀友禅は、金沢の代表的な伝統工芸品。そんな加賀友禅の技をじっくりと堪能...
    • 博物館・科学館
  • 珪藻土の鉱床が集中している能登地方。珪藻土を隅から隅まで紹介する記念館

    石川県七尾市石崎町ヨ部1

    未評価
    口コミ募集中!
    珪藻土とは、植物プランクトンの一種である珪藻の遺体(珪藻殻)が、海や湖の底にたまり、化石になったもの。そんな能登産の珪藻土を利用して、断熱れんがや七輪、土...
    • 博物館・科学館
  • 重要有形民俗文化財の指定を受けた貴重な作品、資料、工具、作品など3804点

    石川県輪島市河井町24部55

    未評価
    口コミ募集中!
    日本の風土の中で育った漆芸は、輪島塗でその頂点に達したと言われています。「輪島漆器資料館」は、国の有形民俗文化財に指定されている貴重な作品をはじめ、安土・...
    • 博物館・科学館
  • 能登の守護大名である畠山氏に関する品々を展示している博物館

    石川県七尾市古屋敷町シカマ藪8-2

    未評価
    口コミ募集中!
    170年間栄えた室町時代の能登の守護大名・畠山氏が築城した七尾城跡の麓の古屋敷集落にある「七尾城史資料館」。中世の城をしのばせるモダンな建築様式を取り入れ...
    • 博物館・科学館
  • 中世日本を代表する焼き物で、六大古窯に匹敵するとされた珠洲焼に迫る

    石川県珠洲市蛸島町1-2-563

    未評価
    口コミ募集中!
    ※能登半島地震の被害により、臨時休館しています。 「珠洲焼資料館」へようこそ!珠洲焼とは、平安時代末から室町時代中期にかけての約400年間、中世の日...
    • 博物館・科学館
  • 埋蔵量が日本一とも無尽蔵とも言われている、珠洲市ならではの珪藻土の資料館

    石川県珠洲市蛸島町1-2-146-1

    未評価
    口コミ募集中!
    ※この施設は休館中です。 珪藻土とは、古くから七輪や断熱材などに使用されてきた、耐火断熱性・吸着性に優れた特殊な土です。珠洲市全域に埋蔵し、埋蔵量は...
    • 博物館・科学館
  • 現在では真似のできない究極の伝統美と確かな技術をその目で!

    石川県輪島市河井町24-55

    未評価
    口コミ募集中!
    ※能登半島地震の被害により、臨時休館しています。 「輪島漆器資料館」は、輪島塗の歴史民俗資料約3800点を保有する資料館です。国の有形民俗文化財に指...
    • 博物館・科学館
  • 遠島山公園内にある郷土館で、築年数200年ほどの能登でも指折りの大きさの民家

    石川県鳳珠郡能登町宇出津 遠島山公園内

    未評価
    口コミ募集中!
    眼下に宇出津港を望む岬と、美しい曲線美を描く田の浦の景勝地が望める自然公園の遠島山公園。園内には記念館、歴史民俗資料館、美術館などがあり、「能登町郷土館」...
    • 博物館・科学館
  • 手ぶらで行けて赤外線だから痛くないサバゲーに子供も大人も夢中

    富山県小矢部市西中野972-1 三井アウトレットパーク 北陸小矢部

    未評価
    口コミ募集中!
    北陸地方最大のアウトレットである、三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fフロアに新感覚アトラクションが出現! おとなも子ども安心安全なレーザーサバゲー...
  • 遊園地・プール・温泉・バイキング…キッズ向けサービスも充実!
    ホテルグリーンプラザ上越
    保存
    2,905

    新潟県南魚沼市樺野沢112-1

    評価4.2
    [口コミ60]
    夏休みの家族旅行はおまかせください♪ ホテル前のアトラクションプール『アクアオアシス』は、 プールデビューのお子さまにオススメな水深60cm、水温は2...
  • 新作登場!「ティラノボルガライス」(ベーコンカツ)

    福井県福井市御幸3丁目11-3

    未評価
    口コミ募集中!
    「てっぺい」はJR「福井駅」から車で約5分、美味しくボリューム満点なお食事・定食が楽しめるお店です。席は気軽なカウンター席と、家族で座れるテーブル席をご用...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集