子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

hifumittu_prizeさんの体験記

hifumittu_prizeさん

レベルフォローフォロワー参考になった
9001
おでかけ日記
2015年3月23日(月)
表示回数:438
hifumittu_prizeさん

本郷給水所公苑へお散歩

本郷給水所公苑は庭がとてもキレイでした。庭が洋風庭園と和風庭園の2つありベビーカーでゆっくりと公苑の中をお散歩するのにとてもいい公苑でした。
様々な花が植えてあるようなので、もう少し暖かくなると色とりどりの花を楽しみながら園内を散歩すると楽しいし、赤ちゃんの目にも刺激があっていいのかなぁと思います。
洋風庭園は大きな地球儀がモニュメントとして置いてありました。和風庭園の方には人工の川(池?)があり、なんだかゆったりした心になります。

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2015年3月23日(月)
行ったスポット本郷給水所公苑
エリア東京都>御茶ノ水・神楽坂・後楽園・九段下・神田・秋葉原
目的・滞在時間半日のお出かけ

噴水が好き

やっぱり水が好きなのか噴水をみるとじーっとみる我が子です。噴水を見た後に私の顔をみて二パーっと笑顔を見せられるとたまりません!!
小学生が、木の枝を持って川の中を突いているので、魚でもいるのかなっと覗くも何もいませんでした。でも、水はとてもキレイでこの公苑の川なら手をバシャバシャ入れて遊んでも心配はなさそうです。

元町公園でした。

こちらは元町公園という本郷給水所公苑の近くにある公園です。本当は此処が本郷給水所公苑だと思い最初に入りました。
本郷給水所公苑にもブランコ、砂場はあるのですが、こちらは雲梯やジャングルジムがあり、自然に運動できそうです。
近くに顔の違う公園が2つあるなんて、この周辺に住んでる子供は羨ましいです。

キレイなお魚さん

ドンキーホーテ(後楽園店)の入り口にある水槽には色鮮やかな魚が泳いでいる水槽があります。しかも大きい水槽と小さい水槽があり種類の違う魚が泳いでいます。ファインディング・ニモのモデルになった魚も泳いでいました。懐かしいです!!
公園に行く道にドンキーホーテがあったので行きと帰りに寄って見てきました。
噴水や滝が好きな息子は魚も好きかなっと考え、寄って見るもあまり反応がなかったのでちょっと寂しいかったです。

タグ一覧

おでかけの参考になったらクリックしてね!