子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

hifumittu_prizeさんの体験記

hifumittu_prizeさん

レベルフォローフォロワー参考になった
9001
おでかけ日記
2015年3月25日(水)
表示回数:375
hifumittu_prizeさん

湯島・東大を散策

今日でちょうど9ヶ月ということで、お宮参りをした湯島天神へ御礼も兼ねてお散歩に行ってきました。思えばお宮参りをしたときはまだまだ小さくて首もすわってなかったなぁ。
お宮参りして同じ場所で写真を撮ったので今回も撮ってみました。お宮参りをした日は大雨だったので1枚撮ったらどんな風に撮れたかなんて気にせずに帰宅した思い出が蘇ります。
平日でしたが境内は人で賑わっていましたね。

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2015年3月25日(水)
行ったスポット湯島天神東京大学 本郷キャンパス
エリア東京都>御茶ノ水・神楽坂・後楽園・九段下・神田・秋葉原
対象年齢0歳児向け
目的・滞在時間半日のお出かけ

境内もいい景色

湯島天神の境内にこんなキレイな風景が
あったのを今日、知りました。お宮参りをした日は大雨でお参りすることしか頭になかったのでびっくりです。
いいですね。天気の良い日に散歩して、お参りをして腰をおろせる所があるので、こんな庭に見ながら休憩もオツなものです。近くに甘味屋さんもあったのでそこで甘い物も食べたいなぁ。

三四郎池

湯島天神の帰りに東京大学の敷地内をお散歩しました。そして有名な三四郎池を見学といった感じです。近くの保育園の子供たちもこの池まで散歩しに来るそうです。池まで緩やかですが階段なのでベビーカーだとちょっと大変でした。
池の形が漢字の心になっているらしいですが、私には見えなかったです(苦笑)。

近代的な建物発見!

東京大学ってスゴイ広いのですね。そんなに来る所でもないし、大学生気分で大学の敷地内をグルグルしてみました。外からみると煉瓦の古い建物が多いなぁと思っていました。実際はレトロな感じで雰囲気よかったです。
中には写真の様なアートのような建物があって面白かったです。

タグ一覧

おでかけの参考になったらクリックしてね!