子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

aoihinataさんの体験記

aoihinataさん

たくみ(中学生以上)

レベルフォローフォロワー参考になった
4104469
体験まとめ
表示回数:5,774
aoihinataさん

足立区には公園がいっぱい! 足立区のオススメスポット3。

足立区にある生物園というちょっと変わったスポットに行ってみました。
この施設で一番衝撃的だったのが、大温室というスペースがあり、
蝶が舞っている中を進んでいきます。

身近で蝶の観察をすることができる貴重な体験スポットでした。

また、足立区には公園がたくさんあり、小規模ながらたこ公園というインパクトのある公園にも出会いました。

たこのオブジェのような遊具が愛らしかったです。

都市農業公園のどんぐり林に、長くて高さのあるローラーすべり台もオススメです。
米や野菜なども育てているので、園内で農業体験をすることもできます。

コスモスにどんぐり林! 足立区「都市農業公園」

秋になると、コスモスがとてもきれいに見られます。
春には、チューリップがたくさん咲いている様子を見ることができます。

季節に応じた花々がとても素敵です。

また、都市農業公園内には、風情のある古民家や、遊具広場、どんぐり林などがあり、
小規模ながらとても雰囲気のよい公園でした。

どんぐり林では、子供と一緒にきれいなどんぐりを探して集めて夢中になりました。
どんぐり拾いにもおすすめです。

土手の上でのんびりすることもできます。

子供の遊具広場は、それほど広くはないのですが、
カラフルなコンビネーション遊具がとても楽しそうでした。

ローラーすべり台は意外と高さがあり、距離も長くて、面白いです。
上からの眺めも良かったですね。

園内で、米や野菜を育てているので、農業体験をすることもできます。

千住本町公園 別名「たこ公園」

千住本町公園は、たこの遊具がとても印象的なので、
別名「たこ公園」とも言われているようです。

入口には、風情のある門が立っていて、立て看板や銅像がありました。

こじんまりとした小規模の公園ですが、
たこのすべり台が意外と難しい。

すべり台のてっぺんにあがるのに、
予想以上に苦戦していたものの、それがまた楽しいようです。

たこの形をしているのも愛らしくて風変わりでいいですね。

ふらっと立ち寄りたいそんな公園です。

行ったスポット:千住本町公園

蝶が舞う大温室がオススメ。 「足立区生物園」

この生物園には、大温室というスペースがあり、
蝶が放たれて舞っている中を進んでいきます。

すごく迫力がありました。

身近で蝶の観察をすることができるもの特徴ですね。

こういう施設はあまり見ないので、
蝶が飛んでいる中に入るのが初めてで、初めは衝撃的でしたね。

でも、すぐに慣れてきて、目新しさが良かったです。楽しめました。

そのほか、昆虫ドームやたくさんの魚が泳いでいる大きな水槽、
小動物とのふれあいコーナーもあります。

動物園ではなく、生物園というのが珍しくて、
貴重な体験をすることができると思います。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック