子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

miyumiyuさんの体験記

miyumiyuさん

yohu(中学生以上)

レベルフォローフォロワー参考になった
130135
おすすめコース
表示回数:2,857
miyumiyuさん

雨でも寒くても、館内は熱帯!板橋区立熱帯環境植物館

板橋清掃工場の余熱を利用した施設なので、外が雨でも寒くても、館内は熱帯!
もあ〜っとした、熱帯雨林の空気を体感すると、東南アジアにワープした気分になります。
海から山へと続く、熱帯環境を楽しみながら学べる博物館型植物館です。

ミニ水族館

植物館だけど、ミニ水族館もあり、海水・汽水・淡水の魚や生物がいます。

魚にこちょこちょされました

ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)が特別展示されていました。
魚が、自分の手をかんでくるのが楽しくて、水槽に何度も手を入れていました。

ドラムサークルのワークショップに参加!

地下ホールでは、ドラムサークル体験のワークショップをしていました。
赤ちゃんから、お年寄りまでみんなで輪になり、打楽器を叩き楽しみました。

このホールでは、いろいろなイベントをやっています。
横浜・八景島シーパラダイスのペンギンが来たこともありました。
間近で見るペンギンは、とってもかわいくて、子どもたちもはしゃいでいました。

南国気分でランチ

館内の喫茶室クレアでランチ。
レストランの室温は館内と同じで、高め。
外は寒い日だったけれど、子どもはタンクトップになり食べてました。

メニューには「池袋マレーチャン」と書いてあり、池袋のマレーシア料理のレストランが経営しているようです。
ナシゴレンとココナッツチキン。
気分は南国です。

行ったスポット:喫茶室クレア

徳丸ヶ原公園

帰りに、植物館から歩いて5分ほどの公園に寄りました。

遊具のほかに、こども動物園(高島平分園)もあり、モルモットのふれ合いや、ヤギやヒツジの餌やりなど子供が楽しめるイベントがいろいろとありましたが、時間が合わず、できませんでした。
ポニーの特別体験乗馬ができる日もあるようなので、次回はHPで下調べしてから行こうと思います!

行ったスポット:徳丸ヶ原公園

おでかけの参考になったらクリックしてね!